木育達人のための木育活動ガイド(実践編)
PDF版パンフレット
北海道では平成22年度と23年度の2年間、木育活動の普及推進のための人材「木育マイスター」の育成研修を行っています。この事業は木育ファミリー運営委員の宮本さんが所属する「NPO法人ねおす」が受託し、木育ファミリーのメンバーが講師やアドバイザーとして積極的に協力しています。
このたび新しく木育マイスターとなられた方や、木育活動を行う人が実際の企画を立てプログラムを実施する際に参考となる方法や事例をまとめた『木育達人のための木育活動ガイド(実践編)』をつくりました。
編集は、弟子屈町在住で木と森のノンフィクションライターとして活躍されている西川栄明さん(木育ファミリー運営委員)です。内容は、木育マイスターの役割と心構え、プログラムの立て方〜進め方〜伝え方、木育マイスターが研修で作成したプログラム、木育授業、木育ツアー、木育Q&Aなど、文字通り実践的な内容になっています。
発行者「NPO法人ねおす」の了承を得られたので、PDF版パンフレットとして公開します。
これまでに発行されている『木育達人入門』(発行:北海道)や『木育の本』(煙山泰子・西川栄明共著、発行:北海道新聞社)などとあわせて参考にしてください。
◆『木育達人入門』PDF版(発行:北海道)は、こちらからダウンロードできます。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/rrm/mokuiku/mokuikumaisuta-nyuumon.htm
◆ 『木育達人のための木育活動ガイド(実践編)』PDF版パンフレットの利用にあたっては、内容の一部または全部を改変することや、発行者や著作者の権利を侵すことがないよう留意してください。また販売などの営利目的には使用しないでください。 |